神社へ連続お参り。21+10日。


今日から、市内は通学が開始されたようです。

私の家の近くの女子高校生が、ミニスカートで登校しているのを見ると…。暖かくなってきたんだなあ…と思います。


3月の終業式まで続けられていた近くの中学校校門前での募金活動は、一区切りつけたようです。

そりゃあ、生徒会も新学期になれば役員が入れ替わるわな…。

でも…。表立った活動はフェードアウトして行くとしても…。継続した救援活動は必須。

最近、7・11で、「奈々子」を使わなくなりました。

お釣りを寄付できませんからね…。


明日は花見。といっても花より団子。

9日も昼過ぎから花見。といっても、近所の公園で缶ビールを飲むだけ。

花見ぐらい自粛しないでやりたい。

過度の大騒ぎは自粛すべきだけど、経済が縮むような自粛はやり過ぎだろう。

この件は、シンタローよりレンホーに1票。