神社へ連続お参り。21+7日。

朝ウォーキング。98分で11,371歩。522.5キロカロリー消費。


4月ともなると、会から請求書を送ってくるだろう…と思っていたら、今日の朝に届いていました。

さすがに、お金集めには早めの行動…てえところでしょうか。

いつも通り、渋会費+見解費+精錬費…。ん?1枚多いけど…。

「東日本大震災に対する義援金」ねえ…。額は2千円。

何で2千円?? 出したい人はもっと出すし、出さない人は1千円だけってぇこともあるんじゃあないの?


「Facebook」に飽きてきました。

だって、限られた人間とやり取りしているだけなんだもん。

拡がりを感じない。

何と言うか…。「いいね」しか選択肢がないし、いかにも「いいね」を貰ったから「いいね」を返しているような部分も見受けられますし。

私みたいな「匿名ブログ」のブロガーは、ブログの宣伝もできないし。


「居酒屋Iさん」に「大阪への勉強代を貯めなければならないので、当分、飲みには来れません。」と宣言しました。実際に、4月1日から飲みに行っていません。

元々、「もう飲まない。」と宣言していたのを翻して飲みに行っていたのは、店の継続が不安定だったから。そのために売上協力をしていたに過ぎません

決して、店の雰囲気がいいからでもなく。安いからでもありませんでした。

店の継続も決まり、昼食も始めるという冒険?もできるようになったようですから、もう、私の役目は終わったのだ…と思っています。

「25万円は貯めないといけませんから。」

実際は、受講料の約20万円は、既に振込済。JRの切符はJRカードを使用する必要があったので、カードで落としています。

後は、宿泊費。これも1万円ちょっと。食費は、ホテルで朝食が出ますんで。後は昼食と夕食だけ。

要は、飲みに行かないための方便です。


さて、離職票の回収へ行くかな。