21+6。
朝ウォーキング。100分で11,629歩。531.4キロカロリー消費。
今日は、「居酒屋Iさん」の店の常連。「Hさん(男性)」と私で、「Mちゃん(女性)」がプリンターを買いに行くのに付き合う予定でした。その後、プリンターを設定。昼食を「Iさんの店」で食べる…。
朝、「Mちゃん」からメールが来てキャンセルとのこと。理由は体調不良。
メールを返送し、「Iさんの店での昼食も中止?」と聞くと、「すみません。」と返り…。
よくよく、「Iさん」は運がないな。
楽天に枠がありながら出金をストップされ、ATMの前で固まってしまった(「ATM地蔵になった。」という。もう死語?)知人の話。
楽天は、話し合いの結果、金利をストップ。チマチマと返済中。
織子は全額返済後にカード召し上げ。つまり、使えなくなり…。
もう1つの最後のカードは出金停止。ただし、クレジット機能は残っている状態とか。
しかし、最後のカードも…。遅れ遅れでも払ってきた返済金が、今月は払えないとか。
正確にいうと、払えないのではなく、他に優先順位の高い支払いがあるから…。その優先順位の高いものから支払うということです。
でも、クレジットカードが全滅しかねないな…。
選挙で、「○○年の実績で、地域のために働きます。」という候補者がいるんですけど。
「○○年やってダメなものを、今からやっても無理なんじゃあないの?」と思うのは私だけでしょうか?
朝ウォーキング。100分で11,629歩。531.4キロカロリー消費。
今日は、「居酒屋Iさん」の店の常連。「Hさん(男性)」と私で、「Mちゃん(女性)」がプリンターを買いに行くのに付き合う予定でした。その後、プリンターを設定。昼食を「Iさんの店」で食べる…。
朝、「Mちゃん」からメールが来てキャンセルとのこと。理由は体調不良。
メールを返送し、「Iさんの店での昼食も中止?」と聞くと、「すみません。」と返り…。
よくよく、「Iさん」は運がないな。
楽天に枠がありながら出金をストップされ、ATMの前で固まってしまった(「ATM地蔵になった。」という。もう死語?)知人の話。
楽天は、話し合いの結果、金利をストップ。チマチマと返済中。
織子は全額返済後にカード召し上げ。つまり、使えなくなり…。
もう1つの最後のカードは出金停止。ただし、クレジット機能は残っている状態とか。
しかし、最後のカードも…。遅れ遅れでも払ってきた返済金が、今月は払えないとか。
正確にいうと、払えないのではなく、他に優先順位の高い支払いがあるから…。その優先順位の高いものから支払うということです。
でも、クレジットカードが全滅しかねないな…。
選挙で、「○○年の実績で、地域のために働きます。」という候補者がいるんですけど。
「○○年やってダメなものを、今からやっても無理なんじゃあないの?」と思うのは私だけでしょうか?