10位「楽天KC減枠事件」

これはねえ…。本当に頭に来ましたよ。何で、100万円を超えていた枠が、いきなり5万円に減枠されるわけ?

他のクレジットも減枠されるんなら理解できるけど、他のクレジットには増枠されるものもあったりして…。

三○谷めぇ…。


9位「デジカメを買いました。」

良い買い物をしたなあ…。飲み会にカメラ。ウォーキングのお供にカメラ。ブログに写真。


8位「中小企業緊急雇用安定助成金が2年目に突入。」

これはね。私は、金銭的には助かったけど…。会社にとっては大変だったと思いますよ。

私が「中小企業緊急雇用安定助成金」の説明をするときに、よく使うのが…。

「中小企業緊急雇用安定助成金は会社にとっては鎮痛剤に過ぎない。」ということ。

だって、助成金を取っている間も、会社の体力は奪われていくわけで…。

鎮痛剤を飲んだら痛みは和らぐけど、元の病気は治療されていないのと似ていますね。


7位「ATM地蔵事件。」

知人が楽天KCからお金を借りようとしたら…。枠があったはずなのに、「取り扱いができません。」なんて出てきたそうで…。

ATM前でお地蔵さんになってしまった事件です。

それも、前触れナシ。連絡もナシ。

ま、10位で触れましたけど、私も減枠されちゃったんですけどね。

その後、知人は支払が破たん。

結局、月5千円支払で楽天KCと妥協。

三○谷めぇ…。


6位「ヘモグロビンA1cが低くならんかった。」

1月7日⇒5.9。2月18日⇒5.8。4月1日⇒6.2。5月13日⇒6.1。6月24日⇒6.2。8月5日⇒5.9。9月16日⇒6.0。10月28日⇒6.0。12月9日⇒6.1。

正常値上限が5.8ですから…。

いや、困ったもんです。