まあ、何と申しましょうか…。

今年最後の定期内科健診は、イマイチな数字で終わっちゃいますた。

ヘモグロビンA1cが6.1であります。

「一時は、5.8を切ったんだから。」と医師に言われて、凹んでしまい…。

で、もう1つ…。

LDL-Cが、126。これもイマイチ。

「できれば100を切りたいですねえ。」

ああ…。医師の言葉が突き刺さる…。

尿酸とか、その他の数値は正常でありました。空腹時血糖以外は…。

なお、医療費は2,050円。調剤薬局は、4,350円ほどかかりました。


その他…。

労働局から電話があったとか。

家に帰って電話したら、「中小企業緊急雇用安定助成金」の助成額計算の元になる賃金額が違っていたそうで。

「じゃあ、読みますからメモしてください。」って…。ファクスすれば済む話じゃん。

結局、読まれた数字が正しいので、次回申請から修正しろ…という話。

でも、何で間違えたんだろう??

「高年齢者の賃金を足すことを忘れたのでは?」

多分、正解。

しかし…。助成金額は上限なので、変更ナシ。これには助かったな…。