朝から何をやっているか…というと…。
「両立支援のひろば」に、「一般事業主行動計画策定届」に基づく「取組事例」を登録しているわけです。
ところが…。2軒の登録をするのに、同じメールアドレスじゃあダメなんですね。
2軒目の登録ではじかれちゃいました。
仕方がないので、gooメールアドレスまで使って登録しましたけど…。
社会保険労務士が事業主に代わって入力するってえことはあり得ますよね。
なのに、何で同じメールアドレスを使えないんだろう??
「両立支援のひろば」に、「一般事業主行動計画策定届」に基づく「取組事例」を登録しているわけです。
ところが…。2軒の登録をするのに、同じメールアドレスじゃあダメなんですね。
2軒目の登録ではじかれちゃいました。
仕方がないので、gooメールアドレスまで使って登録しましたけど…。
社会保険労務士が事業主に代わって入力するってえことはあり得ますよね。
なのに、何で同じメールアドレスを使えないんだろう??