駅前デパートでミズノ社が足型を取ってくれ、靴の相談に乗ってくれる…。というわけで、駅前デパートへ行ってきますた。
これが私の足型であります。

右足に体重がかかっていますね。それと、足の裏の前側にも体重がかかっています。
「O脚の気がありますね。」「はあ…。」「ひざを痛めやすい…と思われます。」
私の足は右足の方が大きいそうです。
左足⇒25.4センチ。右足⇒25.9センチ。
で、買った靴。「LD40○ SW 5KF-041」(○には、ローマ数字の2が入ります。)であります。インソールが中に入っています。

靴の裏。支えているのは私の足であります…。

刻印が入っていますね。「X10」と読むのでしょうか?
「この刻印が見えなくなったら、修理しますので持ってきてください。」とのこと。修理費は4,000円程度なんだそうです。それなら、安価な靴を履き捨てにするよりも安くつきますね。

おまけ?のクリアファイル。

もひとつ、おまけの靴下。

靴の値段は…。

あれっ? 「婦人靴」になってるぞ。
デパートに電話をかけて確認したら…。この靴の女性物には、25センチ超のモデルはないそうです。
なお、スポーツシューズ2,520円というのはインソールの代金であります。
これが私の足型であります。

右足に体重がかかっていますね。それと、足の裏の前側にも体重がかかっています。
「O脚の気がありますね。」「はあ…。」「ひざを痛めやすい…と思われます。」
私の足は右足の方が大きいそうです。
左足⇒25.4センチ。右足⇒25.9センチ。
で、買った靴。「LD40○ SW 5KF-041」(○には、ローマ数字の2が入ります。)であります。インソールが中に入っています。

靴の裏。支えているのは私の足であります…。

刻印が入っていますね。「X10」と読むのでしょうか?
「この刻印が見えなくなったら、修理しますので持ってきてください。」とのこと。修理費は4,000円程度なんだそうです。それなら、安価な靴を履き捨てにするよりも安くつきますね。

おまけ?のクリアファイル。

もひとつ、おまけの靴下。

靴の値段は…。

あれっ? 「婦人靴」になってるぞ。
デパートに電話をかけて確認したら…。この靴の女性物には、25センチ超のモデルはないそうです。
なお、スポーツシューズ2,520円というのはインソールの代金であります。