え~。
もう少ししたら、社会保険労務士試験も終了ですね。
受験生の皆さん、お疲れ様です。
最後まで粘ってくださいね。
(読みようがないか…。)
私は、今年、試験官に応募しませんでした。
応募しなかった理由は…。また落とされると嫌だな…と思ったから。
だいたい、選考の理由なんてえものは、あやふやなんだけどね。
Tさんあたりの好き嫌いかな??
今日は、育休1件、転勤届2件に印を押す作業から始めました。
そして、「中小企業緊急雇用安定助成金」の支給申請を作成。
明日は、支給申請のダブルヘッダーであります。
明後日は隣県の会社&ハローワークへ行くつもり。
その後、社保の新規加入か…。ちょっとヤヤコシイ事例なので、頭が痛い…。
もう少ししたら、社会保険労務士試験も終了ですね。
受験生の皆さん、お疲れ様です。
最後まで粘ってくださいね。
(読みようがないか…。)
私は、今年、試験官に応募しませんでした。
応募しなかった理由は…。また落とされると嫌だな…と思ったから。
だいたい、選考の理由なんてえものは、あやふやなんだけどね。
Tさんあたりの好き嫌いかな??
今日は、育休1件、転勤届2件に印を押す作業から始めました。
そして、「中小企業緊急雇用安定助成金」の支給申請を作成。
明日は、支給申請のダブルヘッダーであります。
明後日は隣県の会社&ハローワークへ行くつもり。
その後、社保の新規加入か…。ちょっとヤヤコシイ事例なので、頭が痛い…。