まあ、受験生の方にエールを送るわけですが…。

要は、試験なんてのは「試験本番に合格点を取ることができたら合格」であります。

とにかく、全力を尽くして下さいませ。


今年も暑いようですので…。試験場には早めに入ることですね。汗だくのままで受験はしないこと。できれば下着類・シャツは着替えるといいでしょう。

クーラーは、どこの会場でも、かかっていますんで。

冷え性の人は、薄手の上着とか…。ストッキングなんかで体感温度を調整すること。

クーラーの風が直接当たる場合は、試験官に言って席の移動をさせてもらうこと。(できない場合もあり得ます。)


昼食は軽めに。

午後の長丁場で眠気を起こさないように。

むしろ食べない方がいいかも。


答え合わせはしないこと。特に昼食時。

答え合わせをしても点数は上がらないです。むしろ、午後の試験に備えて最終チェックを。


友人・知人と会っても、話を長引かせないこと。事前にチェックした項目が試験に出るかも。


最後の最後まであきらめないこと。

試験は1点差で合否が決まります。1点にこだわって、最後まで粘ってください。


携帯電話は…。持って行くな!!

それか…。試験中は電源を切っておくこと。