早朝ウォーキング。51分で5,745歩。258.5キロカロリーの消費。時速5.20キロメートル。
朝食後の朝ウォーキング。79分で9,329歩。416.8キロカロリーの消費。
早朝ウォーキング・朝ウォーキングとの累計。130分で15,074歩。675.3キロカロリーの消費。通算時速5.32キロメートル。
エネルギーは、まだ大丈夫だったんですけど、足腰の方が悲鳴をあげてしまいました。
できれば、あと1,000歩ぐらい歩いて、700キロカロリーを超えたかったんですけどね。
さて…。楽天KCに「枠がありながら出金を止められ、ATM地蔵となった知人」ですが…。滞納3社のうち、楽天KC以外は振り込みをしたわけですが…。
楽天KCがしつこく電話をしてくるそうです。それも、電話をしてくる時間が、「午後9時以降午前8時」の時間のようです。この時間に債務者に電話をかけたり、居宅を訪問することは違反のはず…。
金融庁に言いつけちゃれ。
それと…。電気会社が督促に来たらしいですが…。昨日、1月分だけ支払ったそうです。
電気会社の社員?だか契約社員?だかの集金員さんが、ものすごく喜んで帰ったとか。
やっぱりノルマがあるんですかね??
朝食後の朝ウォーキング。79分で9,329歩。416.8キロカロリーの消費。
早朝ウォーキング・朝ウォーキングとの累計。130分で15,074歩。675.3キロカロリーの消費。通算時速5.32キロメートル。
エネルギーは、まだ大丈夫だったんですけど、足腰の方が悲鳴をあげてしまいました。
できれば、あと1,000歩ぐらい歩いて、700キロカロリーを超えたかったんですけどね。
さて…。楽天KCに「枠がありながら出金を止められ、ATM地蔵となった知人」ですが…。滞納3社のうち、楽天KC以外は振り込みをしたわけですが…。
楽天KCがしつこく電話をしてくるそうです。それも、電話をしてくる時間が、「午後9時以降午前8時」の時間のようです。この時間に債務者に電話をかけたり、居宅を訪問することは違反のはず…。
金融庁に言いつけちゃれ。
それと…。電気会社が督促に来たらしいですが…。昨日、1月分だけ支払ったそうです。
電気会社の社員?だか契約社員?だかの集金員さんが、ものすごく喜んで帰ったとか。
やっぱりノルマがあるんですかね??