以下、「ドコモへのクレーム。」に対するドコモからの返答であります。守秘義務に引っ掛からないという判断から、一部名称を伏せ、そのままコピペします。


いつもドコモをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
ドコモメール担当 ○△と申します。

この度はお客様に大変不快な思いをおかけし、誠に申し訳ございません。
お客様からご連絡いただきました件につきまして、本日ドコモ○○支店よりドコ
モショップ○▼店に状況確認をさせていただきました。
お客様が不審者とお思いの男性につきましては、確かに当ショップのオーナーで
あることを確認いたしました。
現地にてオーナーよりご説明させて頂きましたとおり、特定の車が昼夜を問わず
継続的に不法駐車を繰り返しており、その監視のため当日も現場でチェックをし
ており、
その所作がお客様に不快な思いと不審な念を抱かせてしまいましたことをお詫び
申し上げます。
なお、不法駐車が繰り返し発生することも含め、お客様の利便性を考慮し、お客
様駐車場につきましては駐車場の向かいのコインパーキング、ならびにショップ
前の○○市営パーキングに変更し、料金につきましてもショップ側で精算できる
よう現在手続きをしております。
準備が整い次第、ご利用いただきますお客様へ周知させていただく予定でござい
ます。
この度は不法駐車の監視とはいえどもお客様へ不快な思いをおかけしましたこと
、重ねてお詫び申し上げます。

今後ともドコモを末永くご愛顧いただきますようお願いいたします。


ショップからお詫びがあるのが筋じゃあねえの?? 俺の感覚が間違ってる??