今日、ドコモショップ○▼店へ料金支払いに行ったときのことである。店から駐車場には距離があるが、車を駐車場へ停めて、歩いて店へ行った。

店員の対応もよく、気持ちよく支払を済ませて駐車場に戻ったのだが…。駐車場に不審な人物がいて、私の車を覗きこんでいる。助手席側から、車の中を物色しているふうにも見える。

「何をしているのか?」と聞くと、駐車場の管理者を名乗り、「ドコモに行かない人間が止めているのでチェックをしている。」と言う。そんなバカなことがあるか…と思った。

仕事終了後、駐車場前を通ると、ドコモショップの店員とさっきの男が立っていた。来る車1台1台をチェックするつもりなのか??

1、私の車を覗きこんでいた男性は本当に駐車場の管理者かどうか。

2、車を覗きこむよう指示したのはドコモショップの店員ではないか。

3、ドコモはドコモショップの店員に対して、顧客の車を覗きこんでチェックするような教育をしているのか。

4、個人情報保護法についての考え方が徹底していないのではないか。

以上について疑問に思う。


以上は、ドコモに出したクレームです。

ま、答えは返って来ないでしょうね。