育休途中の退社について。

結局、社印はもらったものの、退職願と保険証が届いておらず。

「子供が熱を出した。それで、(会社に)寄れなかった。」そうな。

会社側は、「もしかすると、最初から辞める気だったのでは?」とも思っているようですが…。それを本人に言うわけにもいかず…。

もう1人、退社する従業員は入社して3月で退職届を出し…。「学校に通う。」そうで…。

こちらの従業員分は離職票なしなので、会社帰りに雇用保険をカットしました。

退職願と保険証は送ってもらうしかないかな。それを待って提出しよう…。

二度手間だけど仕方がないな…。退職願は、あった方が無難だし。


ATM地蔵化した知人曰く「留守電が入らない。」とか。

電話番号の下4ケタが「5971」なので、いかにも楽天KC(旧社名が国内信販なので5971。)からの電話なんですけれども。数回電話を鳴らしてすぐに切るそうです。

もう1社(おそらく織子。)も2・3回鳴らしてすぐに切ったそうで…。

彼らも電話をかける相手が多いので、経費節減を図っている??