H社の労働保険書類作成。賃金集計をして保険料を計算すると、充当金額が異常に多く…。保険料を3分しても第3期まで充当できるほどでした。つまり、2期は納付額がゼロ。

さすがに、ちょっと検算を2回。間違いはなさそう…。

H社の書類は「レターパック500」で郵送。明後日までには回収・提出予定。だって7月になると社会保険労務士による受付が始まるんだもん。それまでに出さないと…。


B社。20日締めなのに「まだ、タイムカードを回収していない。」とのこと。

またか…。この会社は、事務能力がなさすぎる。


知人と合流し、キャッシング枠の確認。もう触れない…と前便で書きましたが…。まあ…。おまけ…ということで。

やはり楽天KCは使えなくなっていました。私のカードで同じ操作をすると、きちんと利用可能枠(たかだか5万円!!)が出ましたから…。操作間違いではありませんね。