私が心臓君の機能低下(急性心不全)で入院して、退院したのが2007年8月4日。何で、その日だったか…というと…。

1.心室内血栓が頑固なため、なかなか溶けなかったが…。逆に、急に剥がれおちることはないだろう…と考えられたため。

2.私が自営業者であるため、仕事への影響が大きかったため。

3.入院期間が45日間と長引いたため。

そして…。

4.次の週に、主治医が夏休みを取っていたため…であります。

お医者さんにも夏休みは必要なんですね。


次回の内科検診は、8月5日であります。

主治医曰く「もし都合が悪かったら電話して下さい。」とのこと。

「次の週は夏休みなんで。できれば、5日より早めの方がいいですね。」

やっぱり、お医者さんにも夏休みは必要なんですね。

まあ、私の場合…。薬が切れたらヤバいので…。次の週には回せないだろうけど。


前便で知人から「(楽天KCから送られて来た)『ご利用明細書』には、『ご利用可能枠』が印字されていなかった。」と言われた件。

実物を見せてもらったら、本当に印字されていませんでした。

それにも驚きましたが…。元本返済よりも手数料の方が高いんですよ。

これって過払いにならないんですかねえ。