ドアミラー破損事件。
結局、1日で直ってきました。さすがはT社ディーラー。故障に対する対応が早い??
修理費は2万7千円程度になったそうです。
「結局、保険は使ったの??」と父に聞くと…。「いや。9万円以下だと保険料が上がって損なんだそうだ。」とか。
ということは、ドライバー引退は撤回したんだな…。どこかの親方みたいだ。
しかし、ドアミラーを壊した奴は捕まらないんだろうなあ…。
メタボ健診。
今日はメタボ検診に行くつもりでしたが、キャンセルとなりました。今度の18日に定期検査なので、その検査と一緒にさせてもらうことにしたのであります。
駅前病院に問い合わせたところ…。「メタボ健診と定期検査は兼ねても構わない。」と言うことでありました。それなら、こちらも安く済むし、国保も助かるでしょう。
ただ、検便は別料金ですけどね。
保険会社の怠慢??
いわゆる地震保険料控除証明書を送ってこないので電話したら…。
「11月30日加入なので、一斉送付した後でした。だから送っていません。」とのこと。
「今から送付手続きをします。届くのは今月の末になります。」
私が電話しなかったら、発行しない気だったのか??
結局、1日で直ってきました。さすがはT社ディーラー。故障に対する対応が早い??
修理費は2万7千円程度になったそうです。
「結局、保険は使ったの??」と父に聞くと…。「いや。9万円以下だと保険料が上がって損なんだそうだ。」とか。
ということは、ドライバー引退は撤回したんだな…。どこかの親方みたいだ。
しかし、ドアミラーを壊した奴は捕まらないんだろうなあ…。
メタボ健診。
今日はメタボ検診に行くつもりでしたが、キャンセルとなりました。今度の18日に定期検査なので、その検査と一緒にさせてもらうことにしたのであります。
駅前病院に問い合わせたところ…。「メタボ健診と定期検査は兼ねても構わない。」と言うことでありました。それなら、こちらも安く済むし、国保も助かるでしょう。
ただ、検便は別料金ですけどね。
保険会社の怠慢??
いわゆる地震保険料控除証明書を送ってこないので電話したら…。
「11月30日加入なので、一斉送付した後でした。だから送っていません。」とのこと。
「今から送付手続きをします。届くのは今月の末になります。」
私が電話しなかったら、発行しない気だったのか??