某通販会社でパンツを買いました。「男性用あったかトランクス」4色1セットであります。
送ってきたパンツをいざ履こうと思ったら…。
穴が3つあるぞ…。
左足と右足。そして真ん中のスリット。ところが、もう1つ大きな穴があり…。
つまり、真ん中のスリットの横に15センチほどの破れ目があったのであります。
それで、某通販会社に電話したら…。
「新品を送ります。商品に問題がなかったら、破れている商品は、そちらで廃棄してください。」「破れているやつは、送らなくても良いのですか??」「そちらで廃棄していただけたら結構です。」
もし…。パンツが正常で…。その上でクレームを出したら…。4+1=5枚のパンツが買えた??
まあ、あり得ませんけど…。
そう言えば…。
「商品を買ったら自動的に定期購買になる契約」がありますけど…。「定期購買になる事実」を小さい字で書いているパンフレットがあるけど…。
これって詐欺行為じゃないか??
送ってきたパンツをいざ履こうと思ったら…。
穴が3つあるぞ…。
左足と右足。そして真ん中のスリット。ところが、もう1つ大きな穴があり…。
つまり、真ん中のスリットの横に15センチほどの破れ目があったのであります。
それで、某通販会社に電話したら…。
「新品を送ります。商品に問題がなかったら、破れている商品は、そちらで廃棄してください。」「破れているやつは、送らなくても良いのですか??」「そちらで廃棄していただけたら結構です。」
もし…。パンツが正常で…。その上でクレームを出したら…。4+1=5枚のパンツが買えた??
まあ、あり得ませんけど…。
そう言えば…。
「商品を買ったら自動的に定期購買になる契約」がありますけど…。「定期購買になる事実」を小さい字で書いているパンフレットがあるけど…。
これって詐欺行為じゃないか??