今日は、定期内科健診でした。

患者さんが少なかったからか、10時前には診察に入れました。


血液検査は…。

ヘモグロビンA1c⇒5.9。(正常値上限5.8。)
尿酸値⇒7.3。(正常値上限は7.7。)

正直言うと…。血糖値・尿酸値とも、意外に高くならずに済んだな…と。年末年始、あれだけ飲んだんですけど。

やはり、朝夕ウォーキングが効いた??

BNP(脳性ナトリウム利尿ペプチド)⇒4.85。(正常値⇒18.4以下。)

BNPが低い=心機能が良い…ということです。これで、ラシックスの処方停止が確定であります。

これで、残りは…。5剤であります。

(もう少し尿酸値が下がっていたらザイロリックも処方停止だったんですけどねえ…。)


次回の検査は2月18日です。

次回からは、心機能のコントロールから血糖値・血圧のコントロールに主眼が移ります。要はメタボのコントロールですね。


今日の医療費…。

病院は2,840円。BNPの検査があったので、いつもの2,120円より高くなりました。

調剤薬局は、42日分で4,520円でした。