え~。前便を読まれた方が「ふとっちょは、もう少しでくたばるのでは?」なんて思われちゃいかねませんので…。ちょっとフォローを…。

元々、私の心機能は、「元には戻らないだろう。」という見方もありました。現実、退院時は通常人?の半分程度の心機能しかありませんでしたからね。

そのため、道を歩くのも休み休み。2階へあがるのもエレベーターを使用していました。息切れをして、どうしようもなかったからです。

少しずつですが…。心機能が回復し、今では、「通常人よりも少し弱い程度。」にまでになっています。

通常人と一緒に歩いても…。逆に、私の方がスピードが早いこともあります。

ただ、急には良くはならない…ということだと思っています。入院時は「心臓が、ほとんど動いていない。」と言われたぐらいに重症だったわけですから。

おそらく、一進一退を繰り返していくのでしょう。交通事故がなければ…。賦活するスピードが、もっと早かったのかもしれませんが…。

今は、少し賦活するスピードが停滞している時期だと思って、無理をせずにいようと思うのであります。