復帰時に育休。

「育児休業者職場復帰給付金」の手続きをする。無事に復帰から6月経ったわけで…。それはメデタイことであります。

会社で印をもらう段階で、ふと気がついたんですけど…。この人、今、育休中だよな…。

つまり…。復帰給付金の対象は前の子。次の子で育休中。

まあ…。法律には、育休中は復帰給付金は支給しない…という条文はないわけで。おそらく、支給はされるんだろうな。

ハローワークの窓口曰く…。「その通りです。」

「ただ、次の子の産休中は育児休業給付はストップします。」

タイミング良く作ったもんだな…。


年金相談員の名刺??

私は「名前だけの名刺」かと思ったけど…。事務所名も書くとの噂があり…。(住所を書くことはなさそうです…。)

危ない。

年金相談員をやっている社会保険労務士曰く…。「最初からケンカを売りに来ているような相談者がいる。」とのこと。

下手をしたら、事務所まで押し掛けてくるぞ…。事務所=自宅だと大変なことになるぞ…。

私も経験がありますが…。中には、いくら誠心誠意の説明をしても納得しない人は納得しない。そういった人が暴走することもあり得ますからね。

名前だけで、十分責任の所在は確定できるでしょうに。


背中の斑点がひどくなった。顔に移るのも時間の問題??

居酒屋Iさんの背中の斑点が増加。他の場所にも移って来ました。

どこからかゲンタマイシンの軟膏を入手して塗っているようですが…。

塗ろうにも手が背中全体まで届かないでしょ。

それに、痒みを止める効果はないし…。

何よりも…。抗生物質を勝手に使うのは怖いぞ…。

「病院に行かれた方がいいですよ。」

顔に移るのも時間の問題かも知れないです。