来年の年賀状は、今年並の枚数。30枚は両親用でN印刷所に印刷依頼をするのは去年通り。
年賀状はがきは…。Kさん・いとこ(息子が郵便局員なんです。)から「購入依頼」があるものと思われますが…。ずーっとKさんにお願いしているのを、急に外す道理がないので、Kさんに依頼。
去年は、50枚ほど無料でくれたSさんですが…。(もちろん、つきあいで、もう50枚ほど買いましたけどね。) 今年はくれない見込。
つきあいで買った50枚は姪っ子にやりましたが…。姪っ子には、来年分は自分で買え…ということで。
無料でもらった50枚は、居酒屋Iさんの「店の宣伝用」として手渡したのですが…。何度も書いたように、勝手に大学OB会に流用。試しに「また50枚もらったらどうしますか?」と聞くと、「OB会に来た人に礼状を書く。」なんて言ってましたんで…。
私の気持ちが、わかっていないな…。
ま、自分で年賀はがきを買って出せば宜しかろう。自分で買えば使用法は自由だな。
年賀状の内容は、数種類作成。ワープロで文章を書く予定。何枚かはパーソナル文章を作成するのも、去年と同じ。
できれば…ですが…。手書きや、パーソナル文章を増やすつもりです。手書きの場合は、ミミズが腸ねん転を起こしたような悪筆で書いたはがきが届きます。
年賀状はがきは…。Kさん・いとこ(息子が郵便局員なんです。)から「購入依頼」があるものと思われますが…。ずーっとKさんにお願いしているのを、急に外す道理がないので、Kさんに依頼。
去年は、50枚ほど無料でくれたSさんですが…。(もちろん、つきあいで、もう50枚ほど買いましたけどね。) 今年はくれない見込。
つきあいで買った50枚は姪っ子にやりましたが…。姪っ子には、来年分は自分で買え…ということで。
無料でもらった50枚は、居酒屋Iさんの「店の宣伝用」として手渡したのですが…。何度も書いたように、勝手に大学OB会に流用。試しに「また50枚もらったらどうしますか?」と聞くと、「OB会に来た人に礼状を書く。」なんて言ってましたんで…。
私の気持ちが、わかっていないな…。
ま、自分で年賀はがきを買って出せば宜しかろう。自分で買えば使用法は自由だな。
年賀状の内容は、数種類作成。ワープロで文章を書く予定。何枚かはパーソナル文章を作成するのも、去年と同じ。
できれば…ですが…。手書きや、パーソナル文章を増やすつもりです。手書きの場合は、ミミズが腸ねん転を起こしたような悪筆で書いたはがきが届きます。