え~。明日は、内科検査です。
いつもの通り、尿検査と血液検査です。心エコーは、去年の11月から実施されていませんが、今回も行なわない予定です。ただ、もうそろそろかな・・・と思います。
この後に、心臓カテーテル検査(または、マルチスライスCTによる造影検査。)を計画されるかどうか。これも大きなテーマでしょう。
尿検査・・・ケトンの検査。ケトンが出てなければOK。
血液検査・・・BNP(脳性ナトリウム利尿ペプチド。心不全の指標。)の検査がなくなったので、検査項目が減るようです。メインは、やはり血糖系と尿酸値系。
血糖系→ヘモグロビンA1cが減っていますように・・・。アイスクリームは、出来るだけ食べないようにしたぞ~。食べても、カロリーの少ない小豆バー!!(98kcal。)
ヘモグロビンA1cの変遷。(正常値は4.3-5.8。)
平成20年8月14日・・・5.8
11月6日・・・5.8
12月18日・・・6.0
平成21年1月29日・・・5.9
3月12日・・・6.1
4月23日・・・6.0
6月4日・・・6.0
7月16日・・・??
高値安定から脱却して、5.2ぐらいにしたいなあ・・・。
尿酸値系→本当に減っていて欲しい・・・。ザイロリック増量は嫌だなあ・・・。
いつもの通り、尿検査と血液検査です。心エコーは、去年の11月から実施されていませんが、今回も行なわない予定です。ただ、もうそろそろかな・・・と思います。
この後に、心臓カテーテル検査(または、マルチスライスCTによる造影検査。)を計画されるかどうか。これも大きなテーマでしょう。
尿検査・・・ケトンの検査。ケトンが出てなければOK。
血液検査・・・BNP(脳性ナトリウム利尿ペプチド。心不全の指標。)の検査がなくなったので、検査項目が減るようです。メインは、やはり血糖系と尿酸値系。
血糖系→ヘモグロビンA1cが減っていますように・・・。アイスクリームは、出来るだけ食べないようにしたぞ~。食べても、カロリーの少ない小豆バー!!(98kcal。)
ヘモグロビンA1cの変遷。(正常値は4.3-5.8。)
平成20年8月14日・・・5.8
11月6日・・・5.8
12月18日・・・6.0
平成21年1月29日・・・5.9
3月12日・・・6.1
4月23日・・・6.0
6月4日・・・6.0
7月16日・・・??
高値安定から脱却して、5.2ぐらいにしたいなあ・・・。
尿酸値系→本当に減っていて欲しい・・・。ザイロリック増量は嫌だなあ・・・。