モロッコ豆が大量に採れました。その分、キュウリやトマトは不作。特にトマトは、良くなかったようです。
「ようです」なんて他人事みたいに・・・と思われるかもしれませんが。現実に、他人事でして・・・。私は、家庭菜園(本当は、菜園というほど大きくはないのですよ。)にはタッチしておりません。両親が適当にやっています。
母曰く「500円で(種を)買ってきたけど、元が取れた。」とのこと。とにかくバケツ1杯も採れる日もあり・・・。
毎日、豆料理です。
モロッコ豆って、意外に料理法があるんですね。
さすがに、豆がモッタイナイので、知り合いに配りました。(毎日、豆だと飽きるし・・・。)
居酒屋Iさん・・・「テンプラにすると美味しいよね。」 油もんが好きだなあ・・・。
行きつけの定食屋さん・・・「煮ます。」 さすがに手間をかける人だ。
くりみいさん・・・逆に、ニンニクをいただきました。ありがとうございました。
近所の知り合い(女性)・・・「今度、母が料理してくれるそうです。」(メールでのお礼で。) 料理ぐらい自分でしなさいよ・・・。
さて・・・。そのモロッコ豆なんですけど・・・。要はインゲン豆の一種なんですねえ。知らなかったなあ・・・。
「ようです」なんて他人事みたいに・・・と思われるかもしれませんが。現実に、他人事でして・・・。私は、家庭菜園(本当は、菜園というほど大きくはないのですよ。)にはタッチしておりません。両親が適当にやっています。
母曰く「500円で(種を)買ってきたけど、元が取れた。」とのこと。とにかくバケツ1杯も採れる日もあり・・・。
毎日、豆料理です。
モロッコ豆って、意外に料理法があるんですね。
さすがに、豆がモッタイナイので、知り合いに配りました。(毎日、豆だと飽きるし・・・。)
居酒屋Iさん・・・「テンプラにすると美味しいよね。」 油もんが好きだなあ・・・。
行きつけの定食屋さん・・・「煮ます。」 さすがに手間をかける人だ。
くりみいさん・・・逆に、ニンニクをいただきました。ありがとうございました。
近所の知り合い(女性)・・・「今度、母が料理してくれるそうです。」(メールでのお礼で。) 料理ぐらい自分でしなさいよ・・・。
さて・・・。そのモロッコ豆なんですけど・・・。要はインゲン豆の一種なんですねえ。知らなかったなあ・・・。