行きつけの店での話。

ママさんが、大型ゴミを出されたそうです。除湿機・食器洗い機等・・・。

我が市の大型ゴミは、コンビニ等で券を買い、市役所に電話して取りに来てもらうシステムです。

ママさんは、市役所の指示通りにゴミ集積場へ大型ゴミを出したのだそうですが・・・。店から家に帰ると郵便受けにメモが入っていたとか。

「指定の場所にゴミが見当たりませんでした。」

つまり、誰かが持って帰ったらしく・・・。

これって、ある意味、ドロボーだよな・・・。


さて・・・。明日は、内科検診であります。

尿検査は、いつもの通り。ケトン体が検出されなければヨシ。

血液検査は、ヘモグロビンA1c・尿酸値・BNPが注目されます。

特にBNPが正常値だと、利尿剤が処方停止できるかも知れません。

さて・・・。どうなりますやら・・・。


BNP→脳性ナトリウム利尿ペプチド。心臓君に負担がかかると、全身をめぐる血液の量を減らし、心臓君自身?の負担を軽くしようとします。その手段が心臓君から出るホルモン=BNPの分泌による「利尿」です。
利尿→水分が減る→血液量が減る→心臓君の負担が少なくなる。
そこから、BNPが高い=心不全が疑われる・・・ということになります。