「今回限定 ○○先生w」さん。「DM御礼。同姓同名の有名人?がいますんで。」に関するコメント、ありがとうございました。

>中安金はとにかく、面倒くさいですよね。
>私も周りの仲間も苦労してます。
>計画申請・支給申請以外に休業控除単価と休業手当単価の連絡も・・・とどつぼに嵌ってる気がしますが。

何といいましょうか・・・。何で、毎回毎回、同じような書類を作らなきゃあいけないのか・・・と。

それと「実績表」なんですけど・・・。あのチマチマチマチマした欄にチマチマチマチマと記入するのが苦痛で仕方がないのであります。

目がチカチカします・・・。


助成率を9/10にしようと思ったら、上限にぶち当たって、助成金支給額は変わらず・・・。上限の7,730円(でしたっけ?)は、いかにも安く・・・。

率を上げるよりも、上限を何とかしてよ・・・。


しかし・・・。皆さんは、手数料をどう請求されているんでしょ??

不況型助成金から、あまり差っ引くのも・・・。気が引けますよねえ・・・。