昨日、私が外出している間に電話がかかったらしい。
内容は「(松江市にある)T医院の院長がお亡くなりになった。4月5日のことだった。」というもの。T先生の奥さんからの直接電話だったらしい。
私が会社を辞めたのが松江市だった。岡山市からの転勤だった。
岡山県T市という街にあるT病院(今は、合併して「他の名のT病院」と名を変えている)の内科医長の「法に違反する要求」をはねつけたことにより、怒らせた?ことが原因だった。
義は私にある。今でもそう思う。しかし、T病院の内科医長は、医薬品卸「S」のセールスを通して、松江出張所所長にクレームを出した。その時の、所長が「いい人」であった。それが災いした。
(私は今でも「いい人」は営業の上司には向かないと思っている。「いい人」は素直すぎて腹芸が出来ない。その時の所長のF氏は直接的に2人の人間を退職に追い込んだ。)
所長は、そのまま(医薬品卸「S」のセールスの話のみで、私の弁明を聞かず)支店長に報告してしまう。
私は意に反して、松江への転勤を命じられる。全ての責任は私が取らされる形になった。
組織というものは恐ろしいもの。それが身にしみて理解出来た。義は私にあっても、組織は、部下の言うことよりも他社「S」のセールスの言うことを信じたのだ。
(ちなみに、所長は「医師の言うこと」を当該医師に直接確かめていない。後でお詫びに行ったらしいが、その様子は私には伝えられなかった。それゆえ、本当にT内科医長が私に対して怒りを覚えたかどうかは、私には分からないままなのである。)
以下、続く・・・。
内容は「(松江市にある)T医院の院長がお亡くなりになった。4月5日のことだった。」というもの。T先生の奥さんからの直接電話だったらしい。
私が会社を辞めたのが松江市だった。岡山市からの転勤だった。
岡山県T市という街にあるT病院(今は、合併して「他の名のT病院」と名を変えている)の内科医長の「法に違反する要求」をはねつけたことにより、怒らせた?ことが原因だった。
義は私にある。今でもそう思う。しかし、T病院の内科医長は、医薬品卸「S」のセールスを通して、松江出張所所長にクレームを出した。その時の、所長が「いい人」であった。それが災いした。
(私は今でも「いい人」は営業の上司には向かないと思っている。「いい人」は素直すぎて腹芸が出来ない。その時の所長のF氏は直接的に2人の人間を退職に追い込んだ。)
所長は、そのまま(医薬品卸「S」のセールスの話のみで、私の弁明を聞かず)支店長に報告してしまう。
私は意に反して、松江への転勤を命じられる。全ての責任は私が取らされる形になった。
組織というものは恐ろしいもの。それが身にしみて理解出来た。義は私にあっても、組織は、部下の言うことよりも他社「S」のセールスの言うことを信じたのだ。
(ちなみに、所長は「医師の言うこと」を当該医師に直接確かめていない。後でお詫びに行ったらしいが、その様子は私には伝えられなかった。それゆえ、本当にT内科医長が私に対して怒りを覚えたかどうかは、私には分からないままなのである。)
以下、続く・・・。