「世界のsr-ta3」さん、「薬を替えられた かなち」さん、「お久しぶりの披取締役」さん。「減薬の方向性。」に関するコメント、ありがとうございました。
「sr-ta3」さん。
とうとう世界に進出ですね・・・。
>隣に国からでもはっきりと、社労士(社会保険労務士)さんのひとり言 が見えます。。。
日本でもマイナーなブログですから、世界から見たら、度マイナーであります。
おそらくは、海外からの初のコメントでしょう。
>日曜日までこちらに滞在します
飛行機なんて鉄の固まりが、空を飛ぶなんてあり得ません。皆、だまされているのです。飛行機は道を走っているのですが、窓には空を飛んでいるように見せかけの景色を写しているのであります。
「かなち」さん。
>最近血圧が高いので医者の処方がミカルディスからオルメテックに薬が変わりました。
ミカルディスもオルメテックもARB(アンジオテンシンII受容体拮抗薬)ですね・・・。両剤で降圧効果に差があるんでしょうかね??
私の場合は、心不全の効能・効果があるため、ブロプレスが処方されているようです。
まあ、どうしても、薬との相性がありますから、気にされる必要はないと思いますよ。
「被取締役」さん。
お久しぶりです。たまにはコメントをいただかないと気になって仕方がありません・・・。
>血栓が消えてほんとに良かったですね。なんとなく私まで、ゆるゆると安堵するような気分です。
血栓があるときは、いつ飛んで、どこかに詰まるか・・・と思っていました。結局は・・・。血栓が溶けない→まったく溶けない→だから当分は溶けないだろう→退院しても大丈夫でしょ・・・てなもんでしたからねえ。
まあ、少しずつでも、薬が減るのはうれしいことではあります。
「sr-ta3」さん。
とうとう世界に進出ですね・・・。
>隣に国からでもはっきりと、社労士(社会保険労務士)さんのひとり言 が見えます。。。
日本でもマイナーなブログですから、世界から見たら、度マイナーであります。
おそらくは、海外からの初のコメントでしょう。
>日曜日までこちらに滞在します
飛行機なんて鉄の固まりが、空を飛ぶなんてあり得ません。皆、だまされているのです。飛行機は道を走っているのですが、窓には空を飛んでいるように見せかけの景色を写しているのであります。
「かなち」さん。
>最近血圧が高いので医者の処方がミカルディスからオルメテックに薬が変わりました。
ミカルディスもオルメテックもARB(アンジオテンシンII受容体拮抗薬)ですね・・・。両剤で降圧効果に差があるんでしょうかね??
私の場合は、心不全の効能・効果があるため、ブロプレスが処方されているようです。
まあ、どうしても、薬との相性がありますから、気にされる必要はないと思いますよ。
「被取締役」さん。
お久しぶりです。たまにはコメントをいただかないと気になって仕方がありません・・・。
>血栓が消えてほんとに良かったですね。なんとなく私まで、ゆるゆると安堵するような気分です。
血栓があるときは、いつ飛んで、どこかに詰まるか・・・と思っていました。結局は・・・。血栓が溶けない→まったく溶けない→だから当分は溶けないだろう→退院しても大丈夫でしょ・・・てなもんでしたからねえ。
まあ、少しずつでも、薬が減るのはうれしいことではあります。