いわゆる春休みだからでしょうか。

「ジャンケン迷路」での検索の方が「シャローシ」関係よりも多いんでやんの。

このテンプレートでは・・・。

1、「バックナンバー」で、該当の「年・月」を選ぶ。
2、「カレンダー」で該当の「日」を選ぶ。

そうすれば、「回答例」を書いた記事に到達できます。

ただね・・・。やはりパズルは自分で解いて達成感を味わうもの。できるだけ、回答例は参考までに止めて、パズルを楽しんでくださいね。


8・・・2006年3月20日。

9・・・同 1月27日

10・・・欠番(書きようがないので。)

11・・・欠番(要は、通路を空けて一個ずつ消せば終了。)

12・・・2005年12月28日

13・・・2006年1月23日

14・・・同 2月8日

15・・・同 1月29日

16・・・同 3月25日

17・・・同 1月8日

18・・・同 3月18日

19・・・同 1月14日または1月28日(同じステージを重複して書いてしまいました。)

20・・・欠番(真ん中の通路を空けること。フルーツの位置に注意。真ん中の一番上を消すと出てくる。)