12月29日の5時過ぎに電話がかかる。M社会保険労務士からだったので嫌な予感がした。

M社会保険労務士が私に電話をしてくる時は、まずろくな話ではない。前の電話は、「アメリカで特許をとった食品」の話だった。その前は、「NW社」の話だった。

私は、マルチ商法を全てが悪いとは思っていないのだが・・・。私が、何度断っても、同様の話を持ってくるのはいかがなものかと思う。

はたして・・・。M社会保険労務士は、電話先でこういった。

「今から30分ほどお会いしたい。」

「今日は、29日ですから。もう5時過ぎですし。もう来年にしましょうよ。」「31日まで出ないと。〇〇先生(私のこと。)のメリットがなくなりますから。」

(あんたのメリットだろ・・・。)

「MさんののいるU町から私のいるA町まで30分はかかります。そこから30分話をすると、6時過ぎちゃうでしょ。もう来年にしましょう。」

電話を切って思う。強引とも言える商売方法を社会保険労務士がやる・・・。困ったもんだ・・・。