「おきらく社労士」さん。「年賀状作成が本当に終わりました。」に関するコメント、ありがとうございました。

>私は、今年は出さないのでのんびりしておりますが、
それでも、かなりの数の年賀状が予想されます( 一一)

今日、「おきらく社労士」さんに「寒中お見舞」を郵送させていただきました。今日に出せば、元旦近くに届くであろうと・・・。

期待せずにお待ちいただけましたら・・・。


え~。今回の年賀状・寒中見舞では、手書きのものが含まれておりますが・・・。私は手書きの手紙に関しては、コピーを取るようにしています。

しかし・・・。今回の「手書き」については、あえてコピーを取りませんでした。

手書きの手紙にコピーを取るのは、手紙の内容に「重複」と「矛盾」が起きないようにするためです。

以前は「複写ハガキ」を使っていました。いわゆるカーボン紙で複写できるのですが・・・。私が入院している間に、行方不明になりまして・・・。

その後は、コピーを取っていたのであります。

今回の年賀状&寒中見舞いでコピーを取らなかったのは・・・。コピー代がもったいないからではなく・・・。今年の総括と来年の目標を書いたから。

つまりは、今の偽らざる気持ちであるからです。

以前の手紙と「重複」と「矛盾」があっても、今は、この「手書き」「印刷」が私の気持ちなのであります。