実は、私の家の近くに「飲み屋街」というスバラシイ場所があります。

そこに、「居酒屋Iさんの店」「焼き鳥屋Kさんが店長になっている店」「巨大屋台村から撤退した元『F』の店長がいる店」があるのですね。

Iさんの店は、3年目かな。一度、交通事故での中断が響いて、付いていた常連が来なくなっちゃいましたけど。

私は、「Iさんに年賀状を出しましょう。」と提案。ある方から貰った年賀状50枚を渡しているわけですが・・・。今のところ、印刷に出した形跡はナシ。

元々、郵便局でスタンプを押して・・・と言っていたのを、私が止めたんですけどね。

色気のない年賀状は、出さない方がマシだもんな・・・。

大体、店をやっておきながら過去に年賀状を出したことがないこと自体が信じられん。(人生52年で、私生活上も年賀状を出したことはないそうですけど。)

Kさんの店は、今年が始めての年末です。今のところ・・・。忘年会の予約がない!!

世間が冷えているんですかね??

巨大屋台村から撤退した店は、臨時休業になっています。

ちょっと複雑な話が出ていましたので、ちょっと気になります。


まあ・・・。同じ飲み屋街で高給割烹を経営している「顧問のM社」が一番大事なんですけどね。