え~。

ワゴンRに乗りだして数日。かなり運転にも慣れてきました。

今日は、ちょっと長距離の運転だったので、センターアームレストって言うんですか? 要は「肘掛」を出して運転しました。これって楽~。

座席位置が高いのも運転が楽~。頭の上にも余裕があるので、圧迫感は少ないですし。

居酒屋Iさん曰く「(広さが)乗用車と変わらない。」とのこと。確かに、小さい普通車よりも広く感じるかも。

ガソリンも、「ターボ無し」だからなのでしょうか。前の「KEI」よりも燃費が良いようです。

不満なのは・・・。

スピードメーターが大きいのは良いのですが・・・。ヘッドランプを点灯すると、逆に、スピードメーターが暗くなって見にくくなるのは何故??

中速域からの加速時、ちょっと車が重く感じます。ターボ付きに慣れていたからかなあ??