A先生とB先生にトクテーの資料を郵送。

内容は、「このブログを見てください。」という手紙と資料を数枚です。

A先生とは、第3回の試験後に答合わせをしたのですが・・・。答は、ほぼ一緒だったのに、私は合格しA先生は不合格。

何で??

結局、A先生は書きすぎたのではないか・・・と。トクテーの試験は「仕事の出来る人が合格するとは限らない。」と思っているのですが、要は、できる人は書きすぎてしまう傾向があり・・・。

「今回の試験は、書きすぎないようにする。」そうです。

B先生からは、昨日、お礼とお見舞の電話がありました。

B先生は、「九州の先生から、セミナーの資料を買った。」そうです。

九州?? もしかして「おきらく社労士」さんのセミナーの何かかな??


まあ・・・。どちらにしても、今度こそは合格していただきたいです。