備忘のため、私が保険屋へ送った手紙を掲載しておきます。なお、本文中、公表してはいけない箇所は伏字にしました。読みやすくするために、改行を行なっています。

〇〇 様
 書類送付の件。ご指示のありました書類を送付させていただきますので、よろしくご査収ください。
 
 ①同意書
 ②支払指示書
 
 また、こちらから今回の事故についての書類を同封させていただいております。この書類につき、支払の可否・添付書類等の指示をいただきたく、よろしくお願い申し上げます。

①清掃料の「請求書」と「ご利用明細書」について
 レッカー等料金については、私の保険から無料サービスを受けましたが、清掃料は、無料サービスの範囲にならないそうです。そのため、当方に請求書が来ましたので、振り込んでおいたものです。

②医療費請求書兼領収書
 私は去年、急性心不全により入院しました。病気の管理上、医師より、過大なストレスは避けるよう指導を受けていたわけですが・・・。今回の事故により、かなりのストレスを感じたらしく、「血圧の異常な上昇」と「動悸」を感じたので、念のため主治医の診察を受けました。

 本来は9月25日に定期健診を行い、尿検査・血液検査・内診を受ける予定でしたが、急性心不全の再発は生命の危険を伴います。今回(10日)は医師の指示により、血液検査・胸部レントゲン・心電図を受診しております。(尿検査は、心臓とは関連しないものなので実施されていません。また、薬剤は事故に関係なく必要なものなので、処方依頼はしておりません。)

血液検査・・・CK値が245と異常域。
胸部レントゲン・・・心臓のうっ血のチェック。異常は見られず。
心電図・・・期外収縮が1回見られたものの治療の必要はない。
 
 幸い、急性心不全再発の兆候は、今のところ見られないという判断でした。

平成20年9月13日
                         〇〇〇〇