「おきらく社労士」さん。「審査請求の総括10。」に関するコメント、ありがとうございました。

>審査請求によって救われたのでしょうが
>最終的には社会復帰できることを祈るのみですが…

最終的に、患者さんが1年半後どうなっているのか・・・。

理想は社会復帰しておられること。つまり、傷病の治癒でしょう。

しかし、傷病手当金が終了してしまい、まだ労務不能である場合は、どうするのか?

①新病で傷病手当金をつなぐ。②障害年金へ切替。③生活保護へ切替。

①は難しいでしょうね。③は、最終手段かな。②は、本人が受け入れることができるかどうか。


さて・・・。かく言う私も半病人なので、医療費を稼がなければなりませぬ。

今回の審査請求でいくら手数料をいただくか・・・。読者?の中で社会保険労務士である方にお聞きしますが・・・。皆さんなら、いくら請求されますか?

人にお聞きしたりウェブ上で調べてみると・・・。

①時給5千円で計算する。

②一律10万円いただいています。

③52,500円+成功報酬。成功報酬は、一時金の10%もしくは年額の20%のいずれか高い額。

③なんかすごいなあ・・・。年額が240万円とすると、52,500円+48万円かあ・・・。

私は5万円の請求書を出そうと思っています。