昨日の検査結果は前投稿に書いた通りでして・・・。空腹時血糖が124。ヘモグロビンA1cが5.9。ビミョーに正常値より高い・・・。

医師としては「これまで順調にヘモグロビンA1cが落ちてきていたのに・・・。何で上がったのだろう?」と思われたらしく・・・。

生活が激変したわけではないので、何が原因だろう・・・と考えてみました。やはり、ビールを飲みすぎたかな?チョコレートも食べすぎ?

しかし、今まで順調だったので意外だったなあ。ちょっとショック。

備忘をかねて・・・。(正常値上限は5.8)
平成19年8月24日・・・9.6
9月24日・・・7.5
10月24日・・・6.0
11月28日・・・5.7
12月21日・・・5.9(ここも上がっているのか・・・。)
平成20年1月24日・・・5.8
2月28日・・・5.8
4月11日・・・5.6
5月22日・・・5.9
ちなみに・・・。6.5以上だと、要コントロールになるようです。

なお、血圧は110/65ぐらいでした。こちらは、順調? 逆に落ちすぎのような・・・。