最後の労働保険を提出する。

もう、社会保険労務士による無料相談会が実施中。無料相談会の時期が始まる前に出したかったのですが、遅くなったものは仕方がなく。

相手は私の知らない社会保険労務士か役所の方(かた)。「ではチェックさせていただきます。」とのこと。

ふっふっふっ。私は、これでもシャローシなんだよ。計算が必要な書類は苦手でも、シャローシなんだよ。君が、私がシャローシであることを知らなくてもねえ。


ところが。しばらくすると。

「一般拠出金を四捨五入されてますね。1円、多いですよ。」

「えっ、何で。間違えた??」


何の事はない。後から考えるに、私が電卓を入れるのを面倒くさがってしまい、エクセルで計算したからでした。自動では、切捨てにならないんだよね。

結局、領収済通知書を書き換えであります。

最後の最後で間違えちゃったよ。

申告書も、会社の住所ではなく店の住所のゴム印押してきちゃうしさあ。(これは許してもらいました。)