「おきらく社労士」さん。「結局、実務なんだと思うんだけど。」に関するコメント、ありがとうございました。

>うちの支部の先生ところには、合格証書が届いたとか…
>もう少し待ちましょうね♪

うちはまだですね。今日は、ハローワークから「預かりの離職票」が。ソフト会社から「新ソフト」が届いたのみ…であります。やはり大都会の方が郵便事情が良いのでしょうか。わが街は地方都市なので、郵便が届くのが遅いのでしょうね。

今のところ、合格者が1名。不合格者が1名。

合格者曰く「通るとは思わなかった。」

不合格者曰く「落ちるとは思わなかった。」

何となく…。わかるような、わからないような…。


今日は、高年齢継続雇用の助成金の提出事務が主仕事。その他、支払をしたり請求書を作ったり。書類を郵送したり…。

シャローシでなくてもできる仕事ばかりだな…。

ちょっと文句。
頼むから…。書類は書けるところまで書いてきてチョーダイ。シャローシを名乗るんだったらね。今日は窓口が1人なのに…。1人で長々と窓口の所で書類を書いてるんじゃあないよ。それで、数多くの申請書類(4月分)を持って帰るんだから、ますます腹が立つよなあ…。