居酒屋Iさんの領収書整理が続く…。
そもそも、この領収書整理。最初は、昔に税理士事務所に勤めていたO氏が「私に無料でやらせてくれ」と言ってきたのですが…。Iさんの交通事故の相手がN社従業員であり、そのN社とO氏の兄が経営している会社とが事業提携関係にあり…。それで業務を放り出して逃げてしまったのであります。
理由はつけてきましたけどね。それも手紙1枚で…。内容が「弁護士に相談したら、経理は税理士以外がやると違反だと言われた。」と言うもの。
…それなら、世の経理事務代行は成り立たないだろう…。
O氏は、Iさんの国民年金免除をやっていました。Iさんに聞くと委任状を出した覚えはないとか…。O氏が勝手にやったのか? Iさんが覚えていないのか?
住基カードも勝手に取っていたし…。e-taxをやるつもりだったらしく…。
そもそもニセ税理士。ニセ社会保険労務士にもろくな者はいませんでしたね。今までの経験では…。
まあ、腹が立つので、これ以上は書かないけど。後始末は、こちらがやって、本人は知らんぷりだもの。
今回も、Iさんが「タダでやって貰える」と言う感覚がなかったとも言えず…です。
まあ、きちんと税理士さんに頼む方がよろしうございましょう。今年からは…。
そもそも、この領収書整理。最初は、昔に税理士事務所に勤めていたO氏が「私に無料でやらせてくれ」と言ってきたのですが…。Iさんの交通事故の相手がN社従業員であり、そのN社とO氏の兄が経営している会社とが事業提携関係にあり…。それで業務を放り出して逃げてしまったのであります。
理由はつけてきましたけどね。それも手紙1枚で…。内容が「弁護士に相談したら、経理は税理士以外がやると違反だと言われた。」と言うもの。
…それなら、世の経理事務代行は成り立たないだろう…。
O氏は、Iさんの国民年金免除をやっていました。Iさんに聞くと委任状を出した覚えはないとか…。O氏が勝手にやったのか? Iさんが覚えていないのか?
住基カードも勝手に取っていたし…。e-taxをやるつもりだったらしく…。
そもそもニセ税理士。ニセ社会保険労務士にもろくな者はいませんでしたね。今までの経験では…。
まあ、腹が立つので、これ以上は書かないけど。後始末は、こちらがやって、本人は知らんぷりだもの。
今回も、Iさんが「タダでやって貰える」と言う感覚がなかったとも言えず…です。
まあ、きちんと税理士さんに頼む方がよろしうございましょう。今年からは…。