「おれんじえすあーる」さん。「コメント御礼。数台の不ぁ見利亞。今は毛意。」に関するコメント、ありがとうございました。

私は、会社時代の営業車はずっとファミリアでした。

一方、自家用車は…。

初代が豊田さん家のスプリンター。この車は、父のお下がりでした。1500ccで、意外に良く走ったのを覚えています。

2代目がランティス。本当は、松田さん家は止めようと思っていたんですけどねえ。営業車が松田さん家なので…。

3代目がケイ。完全に営業車化するので、費用対効果が高い軽自動車にしました。

確かに軽自動車は費用はかからないですね。自動車税もガソリン代も安くつきます。

今回の車検で3回目なので、8年目を迎えます。

心機能低下により、エコノミー症候群になりやすいため、広い運転席の車に買い替えを考えていたのを断念しました。

今度は本田さんか昴さんか。それとも元に戻って豊田さんか。そう考えていたのですが、残念であります。

>(でぶっちょに)orangesr・・・のはず・・・・と呟かれました

誰がアクセスしたか、わかるようになっているんでしょうね。「うり」君も、よく挨拶してくれます。