今日は、建国記念日。風水によると、不動産の事を神社にお願いすると良い日なのだそうです。そのため、いつもの4神社+1寺へ行きました。今年のラッキーカラーのものを身に着けておくと良いらしいので、先日買った「金色のボールペン」を持って行きました。このボールペンを、神社で使い初め(つかいぞめ)であります。
昨日の夜、と言うよりは今日の早朝でしょうか。某飲み屋さんのママから電話が入っていました。さすがに、私は寝ていましたから、出ることはできませんでした。(私は、現在、夜10時に寝て朝6時過ぎに起きます。)
このママさんとは、付き合いが切れてから数年になります。
私がこの餅つきに参加した時のこと。杵(きね)を持って餅をつきまくったのが、「腰痛で生活保護」の男性。合いの手を入れていたのが「目が悪くて生活保護」の女性。
こりゃあ、私が行く店ではないな…と。
最後は、ママさんの彼氏が私の友人に絡んだため、出入りしなくなったのであります。(やきもちを焼いたらしい…。)
さて…。何の用事だったのでしょうね…。それとも酔っぱらって間違えた??
今の家を建替えるかどうかはわかりませんが…。その時には、バリアフリー住宅にしたいと考えています。
ある先生が、自宅をバリアフリー住宅へ改装されたのですが…。改装費が高くついたらしいのです。
それなら、最初からバリアフリーにしておいた方が良いような気がします。
昨日の夜、と言うよりは今日の早朝でしょうか。某飲み屋さんのママから電話が入っていました。さすがに、私は寝ていましたから、出ることはできませんでした。(私は、現在、夜10時に寝て朝6時過ぎに起きます。)
このママさんとは、付き合いが切れてから数年になります。
私がこの餅つきに参加した時のこと。杵(きね)を持って餅をつきまくったのが、「腰痛で生活保護」の男性。合いの手を入れていたのが「目が悪くて生活保護」の女性。
こりゃあ、私が行く店ではないな…と。
最後は、ママさんの彼氏が私の友人に絡んだため、出入りしなくなったのであります。(やきもちを焼いたらしい…。)
さて…。何の用事だったのでしょうね…。それとも酔っぱらって間違えた??
今の家を建替えるかどうかはわかりませんが…。その時には、バリアフリー住宅にしたいと考えています。
ある先生が、自宅をバリアフリー住宅へ改装されたのですが…。改装費が高くついたらしいのです。
それなら、最初からバリアフリーにしておいた方が良いような気がします。