「水原ゆり」さん。「余裕のない処方は危険でしょ。おくすり手帳。ワーファリン手帳。」に関するコメント、ありがとうございました。
>お薬手帳をくれない薬局ってあるんですね…。
>それは困るなぁ…。
おくすり手帳の利点は…
1、薬の重複処方を防ぐ。
2、同薬効の薬をカットできる。
3、相互作用のある薬剤を調整できる。
4、薬の内容を患者さんが知り、コンプライアンスの向上が期待できる。
と考えています。
やはり、おくすり手帳は発行しべきだし、患者さんも受け取るべきですよね。
今日はKさんと同行。
税理士事務所の労働保険・社会保険加入の打ち合わせ。それと労働保険の書類作成。
税理士事務所にIさんの友人(会社社長)を紹介。直接、電話をかけていただくことで合意。
A社の給与計算書類を受け取り。B社の新入社員のデータ受け取り。
B社の書類を社会保険事務所に提出。雇用保険は時間切れ。
その他、雑事いろいろ…であります。
>お薬手帳をくれない薬局ってあるんですね…。
>それは困るなぁ…。
おくすり手帳の利点は…
1、薬の重複処方を防ぐ。
2、同薬効の薬をカットできる。
3、相互作用のある薬剤を調整できる。
4、薬の内容を患者さんが知り、コンプライアンスの向上が期待できる。
と考えています。
やはり、おくすり手帳は発行しべきだし、患者さんも受け取るべきですよね。
今日はKさんと同行。
税理士事務所の労働保険・社会保険加入の打ち合わせ。それと労働保険の書類作成。
税理士事務所にIさんの友人(会社社長)を紹介。直接、電話をかけていただくことで合意。
A社の給与計算書類を受け取り。B社の新入社員のデータ受け取り。
B社の書類を社会保険事務所に提出。雇用保険は時間切れ。
その他、雑事いろいろ…であります。