朝、6時に起床。まず、コンビニにコピーを取りに行く。
うちのコピーは小さいし、音がうるさいのです。そのため、コピーはできるだけ外で取ります。ただ、原稿忘れには要注意。以前、コンビニから会社に電話されちゃいましたからね。「原稿をお忘れですよ。」なんて。コンビニにとっては、サービスのつもりらしいけど・・・。会社が遠いんだから気がつきそうなもんだ。(責任転嫁。)
朝6時でも人がひっきりなしに来るもんですね・・・。私がコピーを取っている間、5人ぐらいがスポーツ新聞を買って帰りました。今日は、競馬かな??
家=事務所に帰ってから、送り状を印刷。離職票送付用の封筒作成。会社にも控を送付するため、エクスパックに封入。
食事後、ウォーキング中に郵便局へ。
汚ったね~。年賀状のスタンプを押す机がグッチャグチャ。整理して帰れよ・・・。
低い机の椅子に座ろうと思ったら、備え付けの紐付きボールペンが届かない。結局、高い机で立ったままで書類を書かなければなりません。まあ不便な・・・。
ウォーキング後、年賀状を編集中。もう5種類作りました。計画では、計10種類作る予定です。
うちのコピーは小さいし、音がうるさいのです。そのため、コピーはできるだけ外で取ります。ただ、原稿忘れには要注意。以前、コンビニから会社に電話されちゃいましたからね。「原稿をお忘れですよ。」なんて。コンビニにとっては、サービスのつもりらしいけど・・・。会社が遠いんだから気がつきそうなもんだ。(責任転嫁。)
朝6時でも人がひっきりなしに来るもんですね・・・。私がコピーを取っている間、5人ぐらいがスポーツ新聞を買って帰りました。今日は、競馬かな??
家=事務所に帰ってから、送り状を印刷。離職票送付用の封筒作成。会社にも控を送付するため、エクスパックに封入。
食事後、ウォーキング中に郵便局へ。
汚ったね~。年賀状のスタンプを押す机がグッチャグチャ。整理して帰れよ・・・。
低い机の椅子に座ろうと思ったら、備え付けの紐付きボールペンが届かない。結局、高い机で立ったままで書類を書かなければなりません。まあ不便な・・・。
ウォーキング後、年賀状を編集中。もう5種類作りました。計画では、計10種類作る予定です。