電話が2件。

1件は、離職票作成依頼。過去に退職した方なんですけどね。離職票は要らないということだったんですけど、やっぱり要る・・・と言ってこられたとか。おそらく、10月から離職票が12行ほど必要になったからでしょうね。転職した会社を辞めるので、合わせ技で12行にしたい・・・と言うことなんでしょう。

もう1件は、「あっせんの打ち切り通知書」??が送付されてきたとか。そりゃあ、自動的に来るわな。あっせんが、不調で終了したわけだから。

今から、解雇作業に入ります。このまま放ってはおけないですからね。

会社側が、解雇通知書を書き郵送するとか。その前に、文案を私にファックスするので見てくれ・・・とのこと。

離職票は、私が持って行くしかないと思っています。ちょっと特殊な例なので、ハローワーク側に説明しておいたほうがいい・・・と思うのです。