ヒマです

電話もかからなきゃ郵便も来ない。たまにゃあ、こんな日もいいなあ。

河野順一氏の「特定社会保険労務士試験(紛争解決手続代理業務試験)完全模擬問題集」の解答用紙をダウンロード。私のプリンタではA3は印刷できないので、A4で印刷してコピーセンターへ。1枚5円なので、ちょっと大量にコピー。

特定・・・の解答用紙はA3なので、ちょっとばかり扱いにくいです。できれば慣れて行った方がよろしいでしょう。

途中、食事。常連ばかりで、話が弾む。


そう言えば、入院患者さんが間違えられて射殺された事件。病院側は、セキュリティーが甘かったと陳謝したらしいですが・・・。まず、侵入者をすべてチェックすることは難しいでしょうね。出入りが多いから。

私が入院していた時は、名札が表に出ていましたが・・・。最近では名札を出さない病院もあるとか。名札が出ていれば、人違いだとわかって事件も起きなかったのでしょうか??

この病院が、名札を出していたかどうかは知りませんが・・・。

まあ、名札を出していても、私のベッドを覗き込むバカがいましたからね・・・。普通、名札順にベッドが並んでいるに決まっているだろうに。


帰り。はがきとチョコレートを買う。

チョコレートはカロリーが高いのですが・・・。たまに食べたくなるんですよ。

最近は、甘い物の制限はしなくなっちゃいました。少々甘いものを食べても体重は増えないですし。それに、甘いものを食べる事が出来ないストレスの方が、体には悪いのではないか・・・と。



それにしてもコンビニの店員さんには当たりはずれがあるなあ・・・。

はずれ店員は・・・。
①袋が要るかどうか客に聞かない。剥き出しじゃ恥ずかしい商品もあるんだけど。

②おつりを空中から返す。私はゴミじゃあないよ。

③レジにいない。だから商品を持ったまま待たされてしまう。

④店員同士がいちゃついている。いちゃつきたいんなら別の場所に行けよ・・・。

今日は、①②に当りました。