朝一。K社を訪問。雇用継続の助成金申請書類に印をいただく作業。

 労働保険申告書のコピーが添付書類となっているのですが・・・。なぜか、事業主印が抜けており・・・。

 労働保険申告書のコピーに印を押していただき、更に、それをコピーしていただきました。

 最近、印漏れについてはうるさいんですよ。

 
 ハローワーク。事情があって、雇用保険の適用時期を調査。と言うよりは、「雇用保険適用事業所設置届」の再発行であります。

 雇用保険適用事業所設置届・・・通称001(ぜろぜろいち)と言います。事業所番号や、雇用保険適用の日が印字してあります。

 
 高年齢雇用開発協会より電話。

 「雇用継続の助成金申請書類が出ていませんが・・・。」との事。

 「ふとっちょ先生は、いつも(提出が)早いのに、今回は遅いから気になって・・・。」

 これはご親切に。今日の午前中に印をもらって、今日の提出を予定しているんですよ。

 
 高年齢雇用開発協会。助成金申請提出。


 居酒屋店長より電話。交通事故の休業から1月に復帰。しかし、売上が戻らない・・・との事。それで、保険会社に補償を求めたい・・・との事。

 どうなんだろう。確かに、1~3月は、お客さんも少ないし、売上も低いようです。

 でも、私には、営業努力が足らないようにも見え・・・。

 今まで来てくれていた人に、ハガキを出したらどうか。電話をかけたらどうか。そんな私の提案に、「体調が戻ってから。」と言われてもねえ・・・。

 とにかく、何らかの行動は必要だと思うんだけど。