久しぶりに某ハローワークへ行く。このハローワーク。以前は駐車場がありませんでした。そのため、路上駐車をせざるを得なかった・・・と言う・・・。

 ところが、最近、駐車場が出来たとか・・・。ハローワークに行き、駐車場の位置を確かめると・・・。遥か彼方じゃん・・・。

 仕方がないので、駐車場に移動しようとすると、入り口がわからない。車でグルグル回っていると、小さな看板が掲げてあり・・・。

 これって、高齢者には見えないぞ。

 その駐車場から、ハローワークが遠いの何の・・・。もっと近くに作りなさいよ。駐車場ぐらい・・・。

 
 私が行く他のハローワークでは・・・。

 Aハローワーク。某役所へ停めて徒歩数分。駐車目的を聞かれるたびにウソをつく・・・。本当に申し訳なく思っていますけど・・・。

 Bハローワーク。近くの駐車場に停める。それか、家=事務所から歩く。駐車料金が高いのであります。

 C・Dハローワーク。駐車場アリ。しかし、Cハローワークは、駐車場が狭い。仕方がないので、第二駐車場に行く事があるが、そこから某パチンコ屋が近く・・・。ほぼ満車状態。

 取り締まれよ・・・。 

 行政サービスには、こう言う所にも気を使って欲しい。障害者や高齢者の方にはきつくないか??