夕方。コーヒーを飲みながら、友人と談笑中の時の事です。私が受けている講師の仕事先から電話です。

 次回シリーズの講師依頼かな・・・と期待したのですが・・・。そうではありませんでした。

 この仕事先には講師が数人います。その講師のうちの一人に電話をしたが、電話がつながらないとか。それも数日前から電話をしているのにつながらないとか。

 私も気になって、固定電話に電話。出て来ません。携帯電話にも電話。これにも出て来ない・・・。

 電話番号を替えているのかもしれない・・・。そう思って、県会に電話をし、電話番号を確認しましたが、電話番号を変更したと言う届は出ていないとの事でした。

 ちなみに、私が携帯電話に電話をかけたのが16時30分です。今は、20時ですから、3時間半ほど放ったまんま・・・と言う事になります。

 今、固定電話に電話をしましたが、やはり、何回鳴らしても出て来ません。留守番電話にもならないため、呼出音が延々と続く状態です。

 講師の依頼の電話に出ない・・・。これは致命的であります。他の講師に仕事が回ってしまいます。

 携帯電話は出なきゃあ意味がありません。緊急の電話に出ないとなると、緊急の仕事に間に合わない・・・と言う事になります。そんな社会保険労務士に仕事は頼めないでしょう。

 固定電話はつながらなきゃあ信用されません。転送電話か留守番電話が理想。最悪、携帯電話には出ないとね・・・。