前投稿で触れたタヌキですが・・・。8時半に道路パトロールが来て、死骸を回収して行きました。その時、改めてタヌキを見ましたが、どうも子ダヌキのようです。

 父が病院から帰ってきて言うには、「道を渡った上にあったタヌキの死骸は、もっと大きかった。今、見たら(死骸が)まだあった。」との事。

 どうも、親ダヌキが車にはねられて死んだ後、残された子ダヌキが道を渡ったようです。そして、別の車にはねられた・・・と言うことなのでしょう。

 私が住んでいるのは、母の実家のあった場所です。昔は、そんなに車も多くなく、マンションも建っていませんでした。

 私が実家に帰ってから数年。いつの間にか、マンションが増え、車の通行量も多くなりました。

 先住民?のタヌキからすると、「後から来て大きな顔をするな。」とでも言いたいでしょうね。「餌場を返せ。」とでも・・・。

 これ以上、タヌキが犠牲にならないよう祈るばかりであります。