「鍵の花」さん。「医者は患者を治すべき者。」に関するコメント、ありがとうございました。
>ご友人、頭部打撲をしているのに、頭部CTはなしですか…。それはちょっとまずいかと思われますね。
>頭部打撲をした場合、最低でも24時間の安静と経過観察が求められ…。
もう二日経ったので大丈夫とは思いますが、やはりCTは撮るべきだと思いますね。
担ぎこまれた病院ですが・・・。私は、「この医者だけは行かないように。」と言っていました。とにかく、お金になる患者は退院させない。お金にならないとなると、すぐに退院させてしまうのです。
また、大変なヤブ。私の母が、足の痛みで病院に行ったら、自転車をこがされまして・・・。そのため、数日間立てなくなってしまいました。今でも、それが響いています。
あれだけ健脚だった母が、今では、ちょっと歩いただけでフーフー言っていますからね。
私が昔、医薬品の営業だったころ、某先生に「名医とは。」と言う話をお伺いした事があります。
「名医とは、患者を治す事ができる医者。または、治せない患者を自分で抱え込まないで、治す事ができるだろう医師を紹介できる医者である。」
私も、そう思います。
さて・・・。
残念ながら50万ヒットに当りませんでした・・・。
>ご友人、頭部打撲をしているのに、頭部CTはなしですか…。それはちょっとまずいかと思われますね。
>頭部打撲をした場合、最低でも24時間の安静と経過観察が求められ…。
もう二日経ったので大丈夫とは思いますが、やはりCTは撮るべきだと思いますね。
担ぎこまれた病院ですが・・・。私は、「この医者だけは行かないように。」と言っていました。とにかく、お金になる患者は退院させない。お金にならないとなると、すぐに退院させてしまうのです。
また、大変なヤブ。私の母が、足の痛みで病院に行ったら、自転車をこがされまして・・・。そのため、数日間立てなくなってしまいました。今でも、それが響いています。
あれだけ健脚だった母が、今では、ちょっと歩いただけでフーフー言っていますからね。
私が昔、医薬品の営業だったころ、某先生に「名医とは。」と言う話をお伺いした事があります。
「名医とは、患者を治す事ができる医者。または、治せない患者を自分で抱え込まないで、治す事ができるだろう医師を紹介できる医者である。」
私も、そう思います。
さて・・・。
残念ながら50万ヒットに当りませんでした・・・。